とある科学の超電磁砲<レールガン>
について・・・・。
投稿の題材がだんだん・・・になっていっていますが、
それは、“オタク”知識ではなくて、一般教養です。
とある科学の超電磁砲<レールガン>は、ネット上のアニメ配信で視聴しました。
「会員○話無料!」から、当然はまって全作みました。
主人公が超人なこと、大活躍すること、仲間とのつながりがあること、などなど、
受ける背景充分な正統派、女子主人公アニメと思います。
しっかり最終話を見終えた後に、
なんだか、関連作品があることに気がついてしまって。
どうやら、そちらの方が主軸のストーリーみたいで、
切り口が“超能力”ではなく“魔術”らしい。
どちらも超常現象をテーマに、声優さんががんばって、
“痛い”そうな作画で、いわゆる・・・・・。
繰り返します。
アニメは、“オタク”偏識ではなく、あくまでも一般常知己です。
引用元:『 「とある科学の超電磁砲」 原作 鎌池和馬 作画 冬川基』
0 件のコメント:
コメントを投稿